高精度のキャリブレーションを行い、個体差や経年変化を測定・補正
専用キャリブレーションソフトウェアを標準添付。正確なICCプロファイル作成により印刷物とのカラーマッチングを実現
ソフトウェア・キャリブレーションとハードウェア・キャリブーレションの違いは?こちら
専用キャリブレーションソフトウェア[ColorNavigator]とセンサー対応に関してはこちらをご覧下さい。
TPCは正規ColorEdge-Shopです。大阪ショウルームではCG-245、CG-276を展示中。
店頭にてハードキャリブレーションの実演、ご説明を行っております。プリントビューアーも設置しておりますので是非ご来店下さい。
ColorEdgeシリーズ構成表 (>4Kシリーズはこちら)
CGシリーズ |
CSシリーズ |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
CG277 |
CG247X |
CG2420 |
CG2730 |
CS2730 |
CS2420 |
CS230-CN |
|
ColorNavigator 対応 |
◎ |
○ |
○ |
○ |
|||
キャリブレーションセンサー内蔵/付属 |
◎(内蔵) |
X(別売) |
|||||
自動再調整 |
◎ |
X |
○ |
||||
色域 |
Adobe RGBカバー率99% |
Adobe RGB |
X |
||||
輝度(標準値) |
300cd |
400cd |
350cd |
350cd |
300cd |
||
応答速度(標準値) |
6ms |
10ms |
13ms |
15ms |
10ms |
10.5ms |
|
映像制作向け専用機能 |
DCI 95% |
DCI-P3 98% |
X |
||||
表示サイズ mm |
596.7x335.7 |
518.4x324.0 |
596.7x335.7 |
596.74x335.66 |
518.4x324.0 |
509.2x286.4 |
|
パネル |
広域LED IPS |
広域LED IPS |
LED IPS |
||||
USB | モニターコントロール用×2 USBハブ×3 USB2.0 |
モニターコントロール用×2 USBハブ×2 USB2.0 |
モニターコントロール用×1 USBハブ×3 USB3.0 |
モニターコントロール用×2 USBハブ×3 USB3.0 |
モニターコントロール用×2 USBハブ×3 USB3.0 |
モニターコントロール用×1 USBハブ×3 USB3.0 |
モニターコントロール用×2 USBハブ×2 USB2.0 |
入力端子 |
DVI-D 24x1 |
DVI-D 24x1 |
DVI-D 29x1 |
||||
ColorNavigeter ネットワーク対応 |
◎ |
○ |
X |
||||
フードを付属 |
○ |
X |
|||||
保障(製品本体) |
お買い上げの日から5年間かつ製品使用時間が30,000時間以内 |
お買い上げの日から5年間かつ製品使用時間が30,000時間以内 |
|||||
液晶パネル | |||||||
輝度保証 |
6か月 |
6か月 |
|||||
|
ColorEdge 4Kシリーズ構成表
CG 4Kシリーズ |
|||
---|---|---|---|
NEW CG319X |
CG318-4K |
CG248-4K |
|
ColorNavigator 対応 |
◎ |
||
キャリブレーションセンサー内蔵/付属 |
◎(内蔵) |
||
コントラスト比(標準値) |
1500:1 |
1000:1 |
|
色域 |
Adobe RGBカバー率99% |
||
輝度(標準値) |
350cd |
||
応答速度(標準値) |
9ms |
14ms |
|
映像制作向け専用機能 |
DCI-P3カバー率98% |
DCI-P3カバー率93% |
|
表示サイズ mm |
698.0×368.1 |
527.0×296.5 |
|
パネル |
広域LED IPS |
||
USB |
モニターコントロール用×1 |
||
入力端子 |
HDMIx2(HDCP対応、Deep Color対応) |
||
サイズ/重量 |
735×434〜588×290mm/12.4kg |
735×434〜583×245mm/11.3kg |
553×394〜544×245mm/8.5kg |
フードを付属 |
○ |
||
保障(製品本体) |
お買い上げの日から5年間かつ製品使用時間が30,000時間以内 |
||
無輝点保証保証 |
6か月 |
||
|
ソフトウェア・キャリブレーションとハードウェア・キャリブーレション
●ソフトウェア・キャリブレーションとは
|
●ハードウェア・キャリブレーションとは
|
●定期的なキャリブレーションが大切です
|
ColorEdgeとFlexScanの比較
ColorEdge | FlexScan | ||
---|---|---|---|
必要なキャリブレーションセンサー |
|
|
|
必要なキャリブレーションソフトウェア) |
|
|
|
ガンマカーブの工場調整 |
|
|
|
キャリブレーションの仕組み |
|
|
|
パネル方式 |
|
|
|
キャリブレーション | メリット |
|
|
デメリット |
|